プッシュ通知の配信を取り消す・アーカイブする

取り消し手順

こちらから操作動画もご覧いただけます。

 

    1. 取り消したいプッシュ通知を押下します。

      push2push3.png

    2. 画面上部にある「配信を取り消す」ボタンを押下すると、配信を取り消すことができます。

      配信.png

 プッシュ通知一覧からまとめて配信を取り消す
プッシュ通知一覧より、取り消したいプッシュ通知のチェックボックスにチェックを入れ、一覧の上部にある「操作」ボタンを押下し、「配信を取り消す」を選択することでまとめて配信の取り消しが可能です。
取り消しできない配信が含まれている場合、「配信を取り消す」ボタンが非活性になります。

 

アーカイブ手順

こちらから操作動画もご覧いただけます。

 

    1. アーカイブしたいプッシュ通知のチェックボックスにチェックを入れ(複数選択可)、一覧の上部にある「操作」ボタンを押下します。

      pushC.png

    2. メニューの「アーカイブする」を選択すると、アーカイブすることができます。
      ※配信済みのプッシュ通知はユーザーの端末からは削除されません。

      プッシュ通知_アーカイブ確認メッセージ.png

 

繰り返し配信の停止手順

    1. 停止したい繰り返し配信を押下します。

      プッシュ通知_繰り返し配信一覧.png
    2. 画面上部にある「停止する」ボタンを押下すると、配信を停止することができます。

      繰り返し.png

 誤って停止した場合
配信期間内であれば、「再開する」ボタンを押下することで、再開できます。

このセクションの記事

解決できましたか?

改善のため、アンケートにご協力ください。

0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています

コメント

0件のコメント

間違いや、他の内容について知りたいことなどがあればコメントを残してください。
任意のメールアドレスとパスワードで登録・サインインができ、お問い合わせの状況もご確認いただけます。

サインインしてコメントを残してください。