登録手順
- セグメント一覧 画面の右上「連携設定」ボタンを押下します。
- 連携設定一覧の画面が表示されます。右上の「作成」ボタンを押下すると登録画面が表示されます。
- すべての項目を入力し「作成」ボタンを押下すると、登録できます。
連携先の設定に必要なもの
アクセスキーとシークレットキーは、以下の権限を持つIAMのプログラムアクセスキーが必要です。
• s3:ListBucket
• s3:GetObject
例)
※ {bucket_name} は連携設定に登録したBucketの名前に変更してください
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": [
"s3:ListBucket"
],
"Resource": [
"arn:aws:s3:::{bucket_name}"
]
},
{
"Effect": "Allow",
"Action": [
"s3:GetObject"
],
"Resource": [
"arn:aws:s3:::{bucket_name}/*"
]
}
]
}
コメント
0件のコメント間違いや、他の内容について知りたいことなどがあればコメントを残してください。
任意のメールアドレスとパスワードで登録・サインインができ、お問い合わせの状況もご確認いただけます。
サインインしてコメントを残してください。